出版局

YouTube

Fortunato Magi 前奏曲

フォルトゥナート・マージはオペラで有名なジャコモ・プッチーニの叔父で、彼が音楽を指導しました。と、ネットで再び調べようと思ったのですが、Fortunato Magic というアニメソング?に埋め尽くされました。。。まさか検索に出てこなくなる...
YouTube

Vasily Sergeyevich Kalinnikov ロシア風の間奏曲

ヴァシリー・カリンニコフはロシアの作曲家ですが、「交響曲第1番」が図抜けて有名(だし私も大好き)。彼は「交響曲第1番」の出版と35歳の誕生日を目前にしてこの世を去りました。この「ロシア風の間奏曲」は、ピアノソロ曲ですが、マンドリン合奏譜にし...
YouTube

Ernest Bloch コンチェルト・グロッソ 第1番 – プレリュード

20年以上前にマンドリン合奏で演奏できないかと作っていた譜面が出てきたので、入力し直して、音にしてみることにしました。といっても元々弦楽合奏とピアノのための曲であるので、編曲というほどではなく、マンドリン合奏譜として整えたというところです。...
YouTube

Pietro Mascagni 輝くきれいな水滴には命があるみたい – 歌劇「イリス」より

2024/12/4 日々是出版局に合奏譜を置きました。「イリス」は日本が舞台のマスカーニ7作目のオペラで、イリスとは「あやめ」のことです。日本舞台ですがプッチーニの「蝶々夫人」よりも前に作成されています。音楽は幻想的で美しいのですが、台本や...