YouTube Camille Cannas 東京へ – 日本風行進 カミーユ・カンナはフランスの作曲家。「東京へ」は日本風行進という副題を持っていますが、なにか日本風の行列やイベントがあったのでしょうか?この際「トキオ」と訳しても良かったかな。音楽的にはイッポリート=イワノフの「酋長の行列」のような隊列の行... 2024.11.08 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Ugo Bottacchiari 交響的前奏曲 2004年作成分のリマスタリング、再公開。小さいと言われていた音量を上げてリバーブなど調整しています。 2024.11.01 YouTube新公開曲日々是音楽旧公開曲
YouTube Salvatore Falbo Giangreco どうしようもなく – フォックストロット フォックストロットは20世紀初頭にアメリカからヨーロッパに伝わったダンスです。「狐」ではなく、1913年にアメリカのコメディアン、ハリー・フォックスが特殊なウォークを用いてステージで踊ったダンスを、彼の名を冠してフォックストロットと呼ぶよう... 2024.10.25 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Aleksandr Glazunov エレジー グラズノフはエレジー(悲歌)を4曲書いているそうですが、たぶんOp.44のヴィオラとピアノの二重奏がいちばん有名です。ここでは、Op.105 の弦楽四重奏のものを取り上げました。。。「M. P. Belaieff の想い出に」とあり、Bel... 2024.10.18 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Francesco Amoroso 序曲「祖国への愛」 フランチェスコ・アモローソは20世紀初頭の作曲家で、第24歩兵連隊軍楽長兼指揮者だったようです。序曲「祖国への愛」は、1913年にジェノヴァの Editoria Musicale Genovese 主催の第2回国際作曲コンクールに入賞し、同... 2024.10.11 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Vasily Sergeyevich Kalinnikov 悲歌 ヴァシリー・カリンニコフはロシアの作曲家ですが、「交響曲第1番」が図抜けて有名(だし私も大好き)。彼は「交響曲第1番」の出版と35歳の誕生日を目前にしてこの世を去りました。この「悲歌」は、哀愁漂うロシア風の旋律が美しいですが、4分の5拍子が... 2024.10.04 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Ugo Bottacchiari 瞑想曲「夢の魅惑」 ボッタキアリ晩年の作品ですが、後期ロマン派と印象派の間で揺らめく音楽です。イタリアンロマンの最高峰(だと思っている)。本曲は1941年に作曲されましたが、クラシック音楽の歴史的には、ロマン派否定、新古典主義や十二音音楽に向かう時期にあります... 2024.09.27 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Hyacinthe Lavitrano 全ては去りぬ Hyacinthe Lavitrano (イタリア名はGiacinto)はイタリアのイスキア島で生まれ、ナポリの音楽学校を卒業し、後にアルジェリアのボーナに定住しました。有名な「ローラ」「レナータ」は1910年前後の作品ですが、この「全ては... 2024.09.20 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Carlo Graziani-Walter 波 – 舟歌風セレナータ 楽譜は中野二郎編著の「マンドリンロマンの薫り」から。YouTube の絵では、扉絵にルイ・イカールの「波」、その後、上原古年の絵を使用していますが、最後は波といえば葛飾北斎で(こんな激しいイメージではないですが)。間に家紋で波関連のものを挟... 2024.09.13 YouTube新公開曲日々是音楽
YouTube Leone Sinigaglia ピエモンテ狂詩曲 ピエモンテといえばバーニャカウダ、ではなく。レオーネ・シニガーリャ (Leone Sinigaglia, 1868-1944,Italy) はイタリアの作曲家、登山家です。民謡の採譜を行い、「2つのピエモンテ舞曲」「管弦楽組曲ピエモンテ」「... 2024.09.06 YouTube新公開曲日々是音楽