本曲は1941年シエナのコンクールに第三位入賞した作品で、ちなみにこのときの第一位にはU.ボッタキアリの「夢の魅惑」、第二位は本サイト100曲記念で公開した「英雄葬送曲」でした。バックスクリーンに3連続本塁打くらいの強力打線ですね。
この曲は曲自体は5分弱なのですが、多数のパートに分かれた大編成となっています。時代を考えると、もはや実際の演奏は望むことができず、作曲者が思うがままに書いたものかもしれません。優艶あるいは幽遠と評される曲ですが、それを表現するのは現在の私の力ではあまりに難しい。。。ヴァイオリン系の音にすると優艶には近づきますが、幽遠はあまりに遠いです。
YouTubeの絵は、黄昏ではないのですが、モネの庭関連のものを使用しました。
Primo Silvestri 夏の庭 – 黄昏
作成情報
| 作曲者 | プリモ・シルヴェストリ |
| Composer | Primo Silvestri |
| 曲名 | 夏の庭 – 黄昏. |
| Title | Giardino d’estate – Crepuscolo |
| 作成年 | 2024 |
| 作成環境 | Cubase Pro 13 + KH Lyric Strings Quintet + Reason 12 + QLSO Gold + Modo Bass 2 |
| ファイル形式 | 16bit 44kHz flac lossless |


コメント